ディズニーハピエル

トイストーリ-マニアファストパス攻略法

  • トップ
  • 初心者の方
  • ディズニー混雑予想
  • ディズニーグッズ
  • オフィシャルホテル
  • ディズニーランドツアー
  • ランド新
  • シー新
  • ランド回り方
  • シー回り方
  • 絶叫ランキング
  • アトラクション
トイストーリ-マニアファストパス攻略法
ディズニーランド攻略法 > ファストパス初心者向け!取る順番とルール解説 > トイストーリ-マニアファストパス攻略法

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
ディズニーチケットを少しでも安く買う方法
初めて行く・初心者の方へ
【最新情報】ディズニーグッズ
ディズニーオフィシャルホテルの比較/楽天スーパーセールで安く宿泊
ディズニーランド・シー 混雑予想カレンダー
新幹線・飛行機とホテルセットで節約おすすめホテル
ディズニーランド混雑日の回り方
ディズニーで必要な費用。予算はいくら
ディズニーコーデ、気温、10日間天気予報
【記事更新日】2019/08/19

トイストーリ-マニアのファストパスの攻略法

トイストーリーマニア

 

ディズニーシーで一番人気のトイストーリ-マニアは、リピーターが多いため
ディズニーシーの新アトラクションとして登場してから
数年たった今でも、2・3時間待ちの人気アトラクションです。

 

(夏休みなら4時間待ちになることも)

 

私も3回ファストパスを取ろうとチャレンジしました。

 

3回ともダメでしたが、その結果から攻略法を紹介しますね。

 

ディズニーファストパスのチケット

 

※上の写真はトイストーリ-マニアの写真ではなく
バズライトイヤーのファストパス写真です。

トイマニファストパスを入手するには

開園前に入場ゲートに並ぶこと

 

トイストーリ-マニアのファストパスは、土日だと開園30分以内に
配布終了となることが多いです。

 

つまり、ゆっくり行くと入場した時点でファストパスがなくなっていることが考えられます。

 

オフィシャルホテルから行く方は、開園前は
無料シャトルバスが混雑して、少し並ぶなんてこともあるので
早めにホテルを出発しましょう。

 

ホテルからディズニーシーは案外時間がかかります。

 

・バス待ち 5分→バスに乗車 5分→リゾートライン待ち 3分。
 →リゾートライン乗車 3分→入場ゲートまで 3分

 

※スムーズに行って約20分かかりますね。

 

 

最短コースをチェックしておく

 

ディズニーシーは、起伏のある普通の街並みになっています。
町なので、小さい路地もあったりします。

 

ディズニーシーに入っておみやげショップの
建物に来たら、左側にある おみやげショップとショップの間にある路地に向かいましょう。

 

運河が見えるので、もしかしたら行き止まりでは?
と思える道なので、空いています。

 

カバンは開けて待っておく

入場ゲートの少し手前で荷物チェックがあります。
ここで時間をロスしてはもったいないです。

 

あらかじめカバンは大きく開けておき中身をしっかり スタッフに見せましょう。

 

スタンバイも考える

ミラコスタやディズニーランドホテルに宿泊している方は
通常の開園時間より15分早く入場できます。

 

それ以外の方は、よっぽど早く入場ゲートに並ばない限り
ファストパスは取れないのではないかと思います。

 

ファストパスの行列は200m以上になることもあり
配布終了で列が打ち切られるまでに少し時間がかかります。

 

その間に、スタンバイ列に並びましょう。

 

 

なお配布終了になると、そのままみんなスタンバイに並ぶので
実は開園直後が一番並びます。

 

もしスタンバイ行列が長ければ、夕方に並ぶことをおすすめします。
夏は屋根に入れるのは待ち時間のうち最後の30〜45分ぐらいです。

 

あとは暑い場所で待つことになります。

 

私は朝から並んだので、熱中症対策をしていましたが
暑さで疲れて午後に他のアトラクションへ行く元気がかなり無くなってしまいました。

スタンバイとは

普通に並んでアトラクションに乗ることを
ディズニーランドではスタンバイと呼んでいます。

 

ファストパスと 区別するために使っているディズニーランド用語です。

 

 

なお空いているアトラクションでは
スタンバイの方がすぐに乗れる場合もあるので
どちらがいいか、考えてからファストパスをもらいましょう。

 

ファストパス発券機の近くに
スタンバイの待ち時間(20分待ちとか) と
ファストパスで 乗れる時間(12時10分とか)が表示されていますよ。

 

 

ちなみに発券機もアトラクションをイメージした機械なので見るだけでも 楽しいです。

ディズニーランドツアーのおすすめ


人気コンテンツ ディズニーおすすめホテル



ディズニーグッズブログ
最新ディズニーグッズ、ディズニーコーデを紹介します
ディズニーシーアトラクションの回り方
ディズニーシー アトラクション重視の回り方
ファストパスリマインダー、新しいファストパス
ファストパスリマインダーの使い方
入場制限ディズニーランド
ディズニーランド、ディズニーシー入場制限
ディズニー攻略
ディズニーランド攻略法
ライター紹介
ディズニープロフィール
ハピエル編集長 元内 康博

初めてディズニーランドへ行ってから23年間。ディズニーランドそしてディズニーシーへ通っています。 ディズニーランドはパレード&癒し系アトラクション派。ディズニーシーは絶叫アトラクション&ショー派です。

トイストーリ-マニアファストパス攻略法関連ページ

【2020】ディズニーランド ショー・アトラクションの回り方
ディズニーランドの新ショー、期間限定パレードやアトラクションを中心に回る回り方を紹介します。
ディズニーランド アトラクションの回り方
ディズニーランドで効率的にアトラクションを回る方法。ファストパスを上手く使ってアトラクションもショーやパレードも楽しもう
ディズニーランドのアトラクションに最大限乗る方法
ファストパス攻略法は、アトラクションの待ち時間を短縮して多くのアトラクションを楽しむ方法を紹介します。

ディズニー旅行の準備

  • GoToキャンペーン!ディズニーホテル楽天・じゃらん
  • 初めて・初心者 ディズニー
  • ディズニーランドのチケット料金【安く買う方法】入場日によって入場料が変わります
  • ディズニーランドへのアクセス
  • ディズニーランド ツアーを安く予約したい!!旅行会社の比較
  • ディズニーランド予算。必要な費用を調査

ディズニーホテルおすすめ・比較

  • ディズニーホテルオフィシャル
  • ディズニーランドに近く安く泊まれるオススメホテルは

ディズニーイベント

  • 【2021】東京ディズニーランド 今楽しめること
  • ディズニーランド 仮装写真・衣装購入2019
  • ディズニーランド・シークリスマス
  • ディズニー ハロウィン
  • ディズニーランド 新アトラクション
  • ディズニーシー 新アトラクション 新しい順番に紹介。今後オープンするアトラクションは?
  • ディズニーランド アナ雪イベント
  • フローズンフォーエバー アナ雪プロジェクションマッピング
  • シンデレラ城プロジェクションマッピングショー

ディズニーリゾート攻略法

  • ディズニー子連れ攻略法
  • ディズニー豆知識・裏技
  • ディズニー誕生日の特典
  • ディズニー格安チケット
  • ファストパス初心者向け!取る順番とルール解説
  • ディズニー混雑時期
  • ディズニー雨
  • ディズニーリゾート攻略法 ブログ

ディズニーランド攻略法

  • ディズニーランドの待ち時間
  • スター・ツアーズの仕組み、スパイ、酔う?疑問を調査しました
  • ディズニーランド子供アトラクション
  • ディズニーランドのパレード・ショー
  • ディズニーランド・シーのお土産
  • ディズニーランド レストラン
  • 告白・プロポーズをディズニーランド・ディズニーシーで

ディズニーシー攻略法

  • ディズニーシー待ち時間
  • ディズニーシー アトラクションの回り方
  • ディズニーシー ショー
  • ディズニーシー トイストーリーマニア
  • ディズニーシー 子供におすすめアトラクション
  • ディズニーリゾート ニュース
  • ディズニーコスプレ・仮装写真 気に入ったコスプレを真似してみよう!
  • ディズニーランド持ち物のおすすめ
  • 運営者・プライバシーポリシー・問い合わせ・利用規約

最新記事

  • 【2021】ディズニーシーグッズ一覧!ダッフィーフレンズなど
  • ディズニーランドのチケット料金【安く買う方法】入場日によって入場料が変わります
  • ディズニーキャラクター人気ランキング
  • 【2021】東京ディズニーランド 今楽しめること
  • GoToキャンペーン!ディズニーホテル楽天・じゃらん


ディズニー

運営者・プライバシーポリシー・問い合わせ・利用規約 ディズニーブログ ハピエル USJ混雑予想|USJ攻略法
サイトマップ
*当サイトはディズニーが大好きな個人が法人化し運営しているファン運営サイトです。
Copyright (C) 2023 ディズニーハピエル 株式会社ハピエル